静岡県地図/A3サイズ(パワーポイント)

フリー、無料で使える静岡県地図です。地図表記が必要な資料づくりなどにご活用ください。
A3サイズで作成していますので、サイズは拡大縮小などで調整してご利用ください。
静岡県地図
地図サンプル画像
地図内容
市区町村を境にした静岡県地図。通常タイプ、グリッドタイプ(大中小)のそれぞれ通常、立体タイプの計8パターンを用意しています。
静岡県内の市区町村(50音順)※2018年10月入力時
熱海市、伊豆市、伊豆の国市、伊東市、磐田市、御前崎市、小山町、掛川市、河津町、川根本町、函南町、菊川市、湖西市、御殿場市、静岡市葵区、静岡市清水区、静岡市駿河区、島田市、清水町、下田市、裾野市、長泉町、西伊豆町、沼津市、浜松市北区、浜松市天竜区、浜松市中区、浜松市西区、浜松市浜北区、浜松市東区、浜松市南区、東伊豆町、袋井市、藤枝市、富士市、富士宮市、牧之原市、松崎町、三島市、南伊豆町、森町、焼津市、吉田町
使用例
- 静岡県に関する資料、提案書、企画書づくりの素材に
- 静岡県の市区町村場所の説明に
- 旅行ブログや地域ブログなどの素材に
- 交通関連、地理、旅行関連の資料や提案書、企画書づくりの素材に など
静岡県で連想するキーワード
富士山、白糸の滝、富士サファリパーク、三保の松原、城ヶ崎海岸、浄蓮の滝、浜名湖、浜松城、お茶、うなぎパイ、わさび、カツオなど
静岡県の地理的特徴とは
静岡県は本州の中央部に位置し、南北に広がる山地と、太平洋に面した海岸線をあわせ持つ地形が特徴的です。北側には富士山や南アルプスの高山がそびえ、これらの山々から流れる河川が肥沃な平野をつくり出しています。南側では、駿河湾や遠州灘に面した沿岸地域が広がり、温暖な気候と海の資源に恵まれています。
伊豆半島の火山地帯や、浜名湖などの地形的個性も加わり、県内全体として自然環境の多様性が際立っています。こうした地理的な背景は、農業や漁業、観光などさまざまな分野で活かされ、地域の暮らしや産業を支える重要な要素となっています。
パワーポイント版ダウンロード
- 内容
- パワーポイント資料 A3サイズ×8ページ
- 容量
- 85KB(zip形式圧縮)