島根県の地図(PNG画像)

島根県の地図画像です。PNG32ビットの透明形式で作成しています。フリー、無料で使用することができます。
中国地方の島根県の市町村数は19あります。(※2018年7月時点)制作はパワーポイントの図形機能で作成してものを書き出しております。文字有りと文字無しの2パターンです。パワーポイントから直接書き出しているので、文字が重なっている場合がありますが、お気に召さない場合はパワーポイント版から編集するか、文字無し画像版からご自由に加工してください。
島根県の地図
地図サンプル画像
島根県の地図内容
市区町村を境にした島根県地図全体。市町村名入り。通常タイプ、通常白黒タイプ、グリッドタイプ、グリッド大きめタイプの文字入り文字無しの計8パターンを用意しています。
島根県内の市区町村(50音順)※2018年10月入力時
海士町、飯南町、出雲市、雲南市、大田市、邑南町、隠岐の島町、奥出雲町、川本町、江津市、知夫村、津和野町、西ノ島町、浜田市、益田市、松江市、美郷町、安来市、吉賀町
使用例
- 島根県に関する資料、提案書、企画書づくりの素材に
- 島根県の市区町村場所の説明に
- 旅行ブログや地域ブログなどの素材に
- 交通関連、地理、旅行関連の資料や提案書、企画書づくりの素材に など
島根県で連想するキーワード
出雲大社、松江城、足立美術館、石見銀山、宍道湖、出雲そば、20世紀梨、しじみなど
島根県の地理的特徴とは
島根県は本州の西側に位置し、北側は日本海に面しており、南側には中国山地の山並みが広がる、南北に細長い地形をしています。海岸部には入り組んだ地形や漁港が見られ、海の資源が地域の生活や産業に深く関わっています。内陸部は山が多く、谷や丘陵が連なる自然豊かな環境が広がっています。
県の中央には出雲平野があり、その中に宍道湖や中海といった湖が点在しています。これらの湖は淡水と海水が混ざる汽水域となっており、漁業や農業、生活用水の面で重要な役割を果たしています。また、斐伊川や高津川などの川が流れ、流域には農地が広がって人々の暮らしを支えています。
PNG透明形式画像版ダウンロード
- 内容
- PNG32bit形式画像8枚(透明化、およそ450px幅に納まるサイズ)
- 容量
- 326KB(zip形式圧縮)
補足情報
パワーポイント(PPTXファイル形式)のデータを希望される方はこちらの島根県の地図(パワーポイントフリー素材)をご覧ください。